被災ママ。子連れボランティア、はじめました。

乳幼児を抱えて被災。2015年〜2016年まで水害発生から子育てしやすい街づくりを目指して、母目線での活動をしていました。その後ブログは更新せずに個人的な活動は継続。 この度2018年10月〜水害をきっかけに学んだことを綴っていこうとブログの封印を解きました。

なんと素晴らしいことでしょう!古民家修繕⇄日本語学習

3/22/2016 Tue ピノキオハウスプロジェクト 4日目

三連休が終わり、ピノキオハウスは静かです。 f:id:mamatokodomo:20160324012326j:plain 午後少しだけ時間ができたので、何か出来そうなことあるかな〜っとピノキオハウスに行ってみました。

あれ!?フォークリフトある! f:id:mamatokodomo:20160324011949j:plain

近所の鉄くず屋さんが引き取りに来てくれたんですって。しかも、その鉄くず屋さんには日本語を覚えたい力持ちの男性が3人いて、"語学⇄作業エクスチェンジ"の話が出ました!🇯🇵🛠🇯🇵🛠🇯🇵🛠

午前中は災害支援ボランティア「つながり」さんが作業しに来てくれたそうですが、午後は総監督・松村さんと私だけ。お互いにあっちとこっちで作業なので静かな環境。携帯ラジオでも欲しい気分🎵

<作業4日目メンバー> つながり: ?人(午前のみ参加) ピノキオクラフトクラブ: 1人(総監督) ココイク: 1人(私)

<前回の作業報告からの更新> 掘っ建て小屋をぶっ壊すのは取り止めになりました。修理して管理事務所にします(^^)