被災ママ。子連れボランティア、はじめました。

乳幼児を抱えて被災。2015年〜2016年まで水害発生から子育てしやすい街づくりを目指して、母目線での活動をしていました。その後ブログは更新せずに個人的な活動は継続。 この度2018年10月〜水害をきっかけに学んだことを綴っていこうとブログの封印を解きました。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

選挙?そういえば何かハガキが届いていたような...

選挙? よくわかんない。 めんどくさいし。 この人がいいって、名前書くんでしょ? どうせ誰になったって何も変わんないじゃん。 っていうか、立候補してる人とか知らないし。 かもね。 でもね。 料理が苦手な人が料理教室を主催していたら、行く? ×がいく…

【クラウドファンディングの成功事例】海外の絵本を日本で出版したい!

いやどうもmegiです。 今日は両手を挙げて飛び跳ねちゃうような報告があります! ココイクメンバーでもある友人ら在日外国人コミュニティ「Bless You Production」が、『Give Me a Hug』という絵本の日本語版出版にかかる費用をクラウドファンディングで募っ…

【支援金を送るなら】被災地最前線で活動する金髪頭の小玉さんがかっこええ!

「危険」と判断された家屋には赤紙が貼られます。赤紙が貼られた被災者は、社会福祉協議会にボランティア要請をしても、ボランティアの安全が確保できないため、派遣を断られます。そんな「赤紙」が貼られたお宅であっても、

ドイツで日本のお神輿が上がった!災害と祈りと神輿の関係

ドイツで上がったお神輿。テレビや新聞でみた人も多いはず。 東日本大震災の復興支援の一つだったのは知らなかったな〜。 そして夫くんは知っていた。さすがお神輿好き。ある意味ちょっと呆れるほどw このお神輿を作った宮大工のお孫さん・宮田宣也さんはじ…

遂に!チビッコバンド「やんちゃ軍団」が常総にやってきた!

去年9月の鬼怒川決壊をニュースで見ていた愛知県の6人兄弟。お母さんに「ここに連れて行って欲しい」と懇願したそうです。 「子供が行ったって邪魔になるだけだから、連れて行かない」と言うと、路上パフォーマンスを始めました。大好きな長渕剛さんの曲を演…

プロセスを楽しむということ

男性用・女性用・多目的トイレの3つに拡張修理中。昨日まで使用できるトイレがありませんでしたが、まず一つは使用可能になりました!「災害時に困ったこと」でも第1位になることが多いトイレ。改修作業中にもトイレが使用できるか否かは大きな違いです!特…

第3弾!常総でチビッコファミリーボランティア大歓迎DAY

チビッ子ファミリーボランティアを受け入れている「ピノキオハウス」とは 昨夜からの雨は上がりましたが、強風が吹き荒れ、チビッコを連れていくには少しきびしいかなぁ~な朝。今日もピノキオハウス/ボラステ常総で実施したファミリーボランティア大歓迎DAY…

第2弾!被災地・常総でチビッコファミリーボランティア大歓迎DAY

チビッ子ファミリーボランティアを受け入れている「ピノキオハウス」とは 今日は「ピノキオハウス」兼ボランティアステーション常総(通称「ボラステ常総」)で実施したファミリーボランティア大歓迎DAY「5月だ!GWだ!チビッコ連れてファミリーボランティア…

常総市で初!チビッコファミリーボランティア大歓迎DAY

夫に子供たちを託し、子離れボランティアで改修作業に参加する日は決まって、「一緒にトンテンカンしたいよー」「一緒に連れてってよー」と、子供たちから猛攻撃を受けます。床が張られていない場所があったり、砂埃が舞うような作業の日があったりと、まだ…